2005年の馬論が選んだ年度代表馬&ベスト10ジョッキー(予想陣ヴィクトリーさん、本紙司馬)

選出対象馬:JRA所属馬+1度以上JRAで出走したことのある地方所属馬および外国馬
選出対象騎手:JRA所属騎手+
地方所属騎手+日本で騎乗したことのある外国人騎手

まずは、JRAが表彰したものを載せときましょう。

●年度代表馬
☆ディープインパクト   285  ハーツクライ        6

●最優秀2歳牡馬
☆フサイチリシャール  285  マルカシェンク       5  サクラメガワンダー    1

●最優秀2歳牝馬
☆テイエムプリキュア  282  アルーリングボイス    7  ダイワパッション      1  該当馬なし         1

●最優秀3歳牡馬
☆ディープインパクト   291

●最優秀3歳牝馬
☆シーザリオ       147  ラインクラフト      138  エアメサイア        6

●最優秀4歳以上牡馬
☆ハーツクライ      268  ハットトリック       18  タイムパラドックス     3  ゼンノロブロイ       1  該当馬なし         3

●最優秀4歳以上牝馬 
☆スイープトウショウ   255  ヘヴンリーロマンス    36

●最優秀父内国産馬 
☆シーザリオ       211  カネヒキリ         61  サクラセンチュリー     4  デルタブルース       3  
シーイズトウショウ     1  インティライミ       1  該当馬なし        10

●最優秀短距離馬
☆ハットトリック       246  アドマイヤマックス     61  ラインクラフト         7  アサクサデンエン      5  デュランダル         3  
メイショウボーラー      1  該当馬なし         13     無効              1

●最優秀ダートホース
☆カネヒキリ         284  メイショウボーラー       3  タイムパラドックス       2
 ブルーコンコルド        1  該当馬なし           1

●最優秀障害馬
☆テイエムドラゴン     281  該当馬なし          10
2005年の表彰馬について、以下のとおりとします。(by予想陣ヴィクトリーさん)

●年度代表馬
【ディープインパクト】

 やはり、2005年はディープインパクトの年だったのではないでしょうか。
 有馬記念は残念でしたが、中山2500mで外を回して差し切れるほど
 古馬の一線級は甘くなかったということでしょうか。
 まだまだ成長の余地はありますし、2006年も大活躍を期待します。

●最優秀2歳牡馬
【ショウナンタキオン】

 ここはフサイチリシャールでしかるべきですが、2006年の飛躍を期待して
 新潟2歳Sの勝ちっぷりにしびれたショウナンタキオンを指名します。

●最優秀2歳牝馬
【テイエムプリキュア】

 2歳牝馬は特筆すべき馬も見当たらず、3戦3勝でGTを制した、
 テイエムプリキュアで妥当でしょう。

●最優秀3歳牡馬
【ディープインパクト】

 年度代表馬に選んでここに選出しない理由はありません。

●最優秀3歳牝馬
【シーザリオ】

 ここはラインクラフトと悩むところですが、無事であれば秋華賞は勝っていた
 と思うシーザリオとします。出走できなければ、意味がないのは理解しますが…

●最優秀スプリンター
【サイレントウィットネス】

 スプリンターズSでデュランダルを破った香港最強スプリンターに敬意を表します。

●最優秀マイラー
【ハットトリック】

 京都金杯から始まり香港マイルまで
 今年マイル重賞4勝のマイルのスペシャリストです。

●最優秀中距離馬
【アルカセット】

 2005年は古馬中距離路線の確固たる主役がいませんでした。ホーリックスの
 スーパーレコードを破ったアルカセットを選出します。

●最優秀クラシック走破馬
【シックスセンス】

 ディープインパクトを別格とすれば、
 3歳牡馬最強の1勝馬シックスセンスがよく頑張った
 のではないでしょうか。香港ヴァーズも2着と健闘しましたし。
 ディープを2度苦しめた アドマイヤジャパンも捨てがたいところではあります。

●最優秀ステイヤー
【スズカマンボ】

 やはりステイヤーの最高峰は春の天皇賞ですから、
 ここを勝ったスズカマンボをすんなりと選出します。

●最優秀4歳以上牡馬
【ハットトリック】

 2005年の古馬牡馬にはこれといった馬がいなかったとも言えます。
 国内外のマイルGTを 制したハットトリックを選出します。

●最優秀4歳以上牝馬
【スイープトウショウ】

 天覧競馬を制したヘヴンリーロマンスも候補ですが、
 牡馬相手に春のグランプリを制し、
 エリザベス女王杯も制して牝馬の頂点に立ったスイープトウショウが1枚上です。

●最優秀ダート短距離〜マイル馬
【ブルーコンコルド】

 幸騎手とコンビを組んでからの快進撃はすばらしいの一言です。
 1400mのダートなら 今現在無敵ではないでしょうか。

●最優秀ダート中長距離馬
【カネヒキリ】

 ダート版ディープインパクトの異名をとるカネヒキリがJCダートを制し、
 ダート界の頂点に 立ちました。2006年の更なる活躍が期待されます。

◎独自に考えた表彰馬
●高齢馬重賞勝利賞
【タップダンスシチー】

 宝塚記念以後はやや尻すぼみでしたが、
 8歳にして平地の芝GUを勝つことは 並みの馬にはできないでしょう。
 ジャパンカップのレコードをアシストした走りといい、
 若い馬に負けないレース振りだったと思います。

◎優秀騎手を1位から10位まで
1)ランフランコ・デットーリ
2)武豊
3)岩田康誠
4)クリストフ・ルメール
5)福永祐一
6)オリビエ・ペリエ
7)五十嵐冬樹
8)横山典弘
9)池添謙一
10)横山義行
2005年本紙司馬が選んだ表彰馬

●年度代表馬
<ディープインパクト>

無敗の3冠馬という(有馬では残念だったが)
この馬を選ばずして何を選ぶのだろうか。
オグリキャップとまではいかなくとも社会現象を引き起こした。
すべての関東TVキー局が何らかの形で取り上げた事を評価する。
蛇足だがNHKがディープインパクトの3冠DVDを発売するらしい。
2005年の有馬記念を現地で見たファンは果報者と思う。

●最優秀2歳・牡
<マルカシェンク>

朝日杯の勝ち馬を選ぶのはつまんないのでマルカシェンクを。
故障でリタイヤして朝日杯には出られなかったが
この馬の直線の走りに惚れた。
朝日杯の単勝はこの馬と決めていたのに・・・・

●最優秀2歳・牝
<テイエムプリキュア>

これは素直に阪神JFの勝ち馬を選ばざるを得ない。
良馬場ならフサイチパンドラだったのになぁ・・・・

●最優秀3歳・牡
<ディープインパクト>

年度代表馬に選出。

●最優秀3歳・牝
<シーザリオ>

コレは迷った。NHK+桜花のイレギュラー2冠のラインクラフトにするか、
日米オークス制覇のシーザリオにするか非常に迷ったところだか、
最終的にシーザリオに決定する。
アメリカで「最優秀3歳・芝・牝馬」にノミネートされている情報が入ったからだ。
受賞はならずともノミネートされるだけでも快挙である。

●最優秀スプリンター
<サイレントウィットネス>

日本では選びにくかった。。
香港からやってきたこの最強のスプリンターにこの賞を贈呈したい。

●最優秀マイラー
<ハットトリック>

マイルCSから香港マイルという
決して日本の馬には楽ではないスケジュールでありながら
両者を制してしまうことに驚き。

●最優秀中距離・最優秀4歳以上牝
<スイープトウショウ>

宝塚記念・エリザベス女王杯と両者を制したことを素直に評価した。
私自身この馬が2004年であれだけ活躍したから、牝馬がゆえに
2005年は出番が無いものだと思っていたからだ。

●最優秀クラシック走破馬。
<シックスセンス><ハーツクライ>

2頭選ぶことをお許し頂きたい。
クラシック=3歳では、<シックスセンス>を選出する。
1勝馬でありながらクラシック戦線では皆勤賞。しかもすべて掲示板確保。
さらに香港ヴァーズ2着まで果たすとは。感服もの。
クラシック=距離2400m前後ではハーツクライ。
JC2着の惜敗から、有馬で勝ったこの馬をここで表彰してあげたい

●最優秀ステイヤー
<アイポッパー>

この馬はもはや3000m以上しか、出るチャンスは無い馬。
それだけステイヤー資質がありすぎるくらいなのだ。
天皇賞春で複勝を買うかどうかギリギリまで迷った。
長距離のメルボルンCに遠征に賭けて、自分の道を切り開こうとした。
それぐらいJRAは長距離レースに冷たすぎるのだ。
そう言う意味で選んだのである。


●最優秀4歳以上・牡
<ハーツクライ>

最優秀クラシック走破馬で選出

●最優秀4歳以上・牝
<スイープトウショウ>

最優秀中距離馬で選出

●最優秀ダート・短〜マイル
<メイショウボーラー><ブルーコンコルド>

ここで選んでおかないと、メイショウボーラーに悪い。
暖かくなってから低迷したけど・・・忘れちゃったかもしれないけど・・・
フェブラリーSは2月のG1なんだから。
ただ、ダート路線の場合は『1月〜12月』という区切り方が難しい。
JBCスプリント制覇ののブルーコンコルドも選んでおくことにしよう。
短距離ではこの馬は上位だ。

●最優秀ダート中・長距離
<カネヒキリ>

同オーナー馬のディープインパクトが遠征しないなら
この馬に海外にいってほしい。

◎独自で考えた表彰馬
●アナザートリプルクラウン
<メイジョウカイドウ>

小倉大賞典・北九州記念・小倉記念の3冠を見事に達成した
メイショウカイドウにさしあげます!!あんただって3冠馬だ!!
2006年からは北九州記念が1200mになってしまうため
この小倉3冠が実現する可能性は無くなってしまったと言ってもいい。
●敢闘賞(月並みな名前だが)
<コスモバルク>

ほんの一瞬の直線での先頭・・・・有馬記念の走りは最高だったぜ!!


◎優秀騎手

1)武豊 2)ペリエ 3)デットーリ 4)ルメール 5)池添
6)福永 7)佐藤哲 8)内田博 9)安藤勝 10)後藤
次点)横山典

TOPへもどる

inserted by FC2 system