愛着馬の殿堂
司馬 駝人の独断的偏見的に好きな馬たちです。
ナリタブライアンサイレンススズカの追悼ページも別途用意してあります。
【殿堂入りの条件】
「司馬 駝人の心の琴線に触れること」

2002.4.21現在。
エイシンプレストン他、計3頭が新たに殿堂入り!
現在は殿堂入り候補馬が大量にいるので、殿堂入りが遅れています(汗)・・・・。(^_^;)
一部改訂有り。



Photo Data(C) CARROT LUNCH
アグネスデジタル。
2001年香港カップのものです。
<殿堂入り理由>
●天皇賞秋・マイルCSの怒濤の追い込みに乾杯。
●芝レース・ダートレースの境界線概念を打破した。
●この馬はもっと早くから殿堂入りさせるべきだったが、
騎手があまり好きじゃない人なので(笑)、殿堂入りを延ばした。
●実は競馬に連れていった女性の友人が天皇賞秋で
この馬の馬券をもっていて、馬連当てて大喜び。
「ふたりの思い出の馬にしたい」ってさ・・・・。そゆことで。


Photo Data(C) CARROT LUNCH
ブロードアピール。
2001年
かきつばた記念(交流G3)のもの。
<殿堂入り理由>
●短距離馬であるのに、強烈な追い込みで
1着になっているという強さに惚れる。
●強い牝馬には簡単に好きになってしまう。


Photo Data(C) CARROT LUNCH
エイシンプレストン。
2001年香港マイルのもの。
<殿堂入り理由>
●朝日杯3歳S(当時)のウイナーが
「古馬以降の成功」を信じていたことが叶った馬
●僕の馬券財政を大いに助けてくれた(笑)
2000年マイルCSでは、こいつの複勝に大枚を投じ、
その期待に応えてくれた。
「マイル戦ならはマイル実績を見ろ」を教えてくれた。
●好きなマイラーの1頭。
●海外での栄冠で、名マイラーの仲間入り!

Photo Data(C) CARROT LUNCH
ブラックホーク。
1999年スワンSのものです。
<殿堂入り理由>
●これだけ重賞路線を(とくにG1)を走り続け、
息の長い活躍をしておきながら・・・
スプリンターズSでようやく悲願のG1制覇を果たしながら・・・
若手スプリンターの台頭にも負けずに走ってきて
2度目のG1が獲れない「悲運」の馬。
その運をテイエムオペラオーから貸してもらえ!!
●サンデー全盛時代の日本にありながら、
ヌレイエフの直仔というのも泣かせる。
●短距離ながらの追い込みも結構好き。


Photo by(C) CARROT LUNCH
エムアイブラン。
この写真は1998アンタレスS時のものですね。
<殿堂入り理由>
●マイルから2300mまでこなす距離の融通性
こういう馬は結構好きなんです。オールマイティで。

●左回り大得意。これが距離延長・短縮を実現
●ブライアンズタイム産駒らしからぬ芦毛
●芦毛に赤のメンコがなんとなく・・・。
●武蔵野Sを7歳・8歳で連覇!
ポスト・ミスタートウジンは君だ!!


Kamekichiさん撮影
ミスタートウジン。
この写真は1999年フェブラリーSのパドックです。
私は、1999年のガーネットSのときに単勝馬券を買って
お守りにして持ち歩いています。
<殿堂入りの理由>
●14歳になっても現役生活を続けていること。まさに闘神!
●クラスはオープンだが、900万だったら絶対勝てる!
●もう同期の馬は種牡馬となり、その仔といっしょに
着順・人気をを問わず健気に走り続けている。
●無事是名馬のお手本である。
●オーナー、調教師、厩務員、生産者をはじめとしたスタッフに
敬意を表したい。
●99戦に乾杯!!



入手先不明です。すいません・・・。
マヤノトップガン。
1995有馬記念の優勝時です。
メル友に譲ってもらったパネルもトップガンのものです。
私のデスクトップの壁紙もだよ〜(^O^)
<殿堂入りの理由>
●有馬記念を中穴を自分のデータ理論でヒットした馬。
「菊花賞馬は有馬にも強い!」を証明してくれた
●1996宝塚記念で阪神大震災で苦しむ人たちを
勇気づけた馬。オーナーも被害者のひとりだった。
●田原騎手が好きだった。余談だが、
トウカイテイオーで勝ったときの彼の涙に惚れた!!
●GT4勝しておきながらJRA顕彰馬になれなかったので
ここで誉め讃えてあげたいのだ!


Inoue Taketomiさん撮影
エアグルーヴ。
1998鳴尾記念出走時の写真です。
この日は雨模様でしたよね・・・。
<殿堂入り理由>
●競馬での私の「彼女」です。なんか強気なところが
いいじゃないですか。
●実績抜群ですしね!
●何とも言いようのない彼女の魅力。キャリアウーマン。
それだけじゃなく、なにげにかわいいぞ。
結構食事にはぜいたくを言わないだろう。


Photo by(C) CARROT LUNCH
メジロブライト
1998天皇賞春の優勝時です。
<殿堂入りの理由>
●メジロライアンの仔。
●天皇賞の勝利で父ライアンの名を
揺るぎないものとしてくれた。
●宝塚記念の
ゲート内大暴れ&外枠発走の悲劇に
馬券が外れて自宅で大泣き(?)
●4才時は2着・3着で父譲りかと思ったが
ステイヤーズSの勝利でそれを払拭!


うまれんさん撮影
メジロドーベル。
1999中山牝馬Sのパドック時です。
<殿堂入り理由>
●メジロライアンの仔。
●ライアン産駒で一番最初に出世した馬。
●一番最初にメジロドーベルの名前を聞いたとき
牡馬だと思って「ライアンの後継だ〜」と大喜び
してたら、牝馬だった(笑)。
●終わってみれば(旧)3才時から引退まで
毎年G1を獲った。ライアンの娘っていう映画が
あるんだってさ。(2001ケイバカタログより)

KSM競馬情報のHPより
メジロマックイーン。
画像が小さくてすいません・・・。
<殿堂入り理由>
●司馬 駝人の考える現在の史上最強馬
●1991天皇賞秋は1着入線して進路妨害で
降着を食らった。しかし、この年の春天皇賞で
優勝しており、春秋「連覇」をしているのは、
1998年終了時ではこの馬が最後!
●スペシャルウィーク、テイエムオペラオーの登場で
肩身が狭いが、私の心にはそんなことは関係ない!



懐かしの名馬写真館HPより
メジロライアン!!
パンパカパーン!
とうとう司馬 駝人のお気に入り名馬登場!
<殿堂入り理由>
●大好きだから!
これ以上でもこれ以下でも
ありません!
●4才時ではクラシックの名脇役を演じきり、
皐月賞ではハクタイセイを、
ダービーではアイネスフウジンの逃げ切りを、
菊花賞ではメジロマックイーンのステイヤー適性を
何の文句も言わずに、引き立てた。
●そして、オグリキャップのラストランの
1990年の有馬記念では
2着に追い込み、
某競馬評論家の「ライアン!ライアン!」の

名言まで生まれさせたのであった。
このレースは司馬 駝人はライブで観戦してました。
オグリの走りもよかったですが、ライアンの頑張りに
拍手してました・・・。
司馬 駝人、競馬2年目の冬
・・・。

うまれんさん撮影
ステイゴールド
1999年日経賞当時のものです。
<殿堂入り理由>
●強い相手のときしか好走しないというチャレンジャー。
常に上を見ているフロンティア・スピリットのオーラを感じる。
●サンデーサイレンスらしからぬ距離適性の広さは
注目に値するといえるだろう。
●社台RHの看板馬とはいえ、重賞レースでの
健闘ぶりはまさにオーナー孝行だ。
●この馬が引退したら1998〜1999年の
G1戦線を語り継ぐ「語り部じいさん」になりそうだ。
●フロンティアスピリットの夢は叶った・・・。
東京で目黒記念、京都で日経新春杯・・・そして・・・
ドバイシーマクラシック!! もうなにも言うことはありません。

TOPへ

inserted by FC2 system